活動記録
![設立1周年記念セミナーのおしらせ](https://smgnet.org/wp-content/uploads/2019/01/smgnet_logo_2.jpg)
設立1周年記念セミナーのおしらせ
2019年1月13日昨年1月、参議院議員会館にて発足した当SMGネットワーク(中国における臓器移植を考える会)ですが、この度設立1周年を記念して、中国における人権弾圧の深刻さを学ぶセミナーを開催します。講師は、張武修氏(中華民国監察院委員、元中華民国行政院(日本の厚労省に相当)衛生署顧問)と、トゥール・モハメッド氏(日本ウイグル連盟会長)
![【12/6 東京都】『中国臓器狩り・十年の調査』上映会・意見交換会](https://smgnet.org/wp-content/uploads/2018/12/2018-12-06-stopoh-event.jpg)
【12/6 東京都】『中国臓器狩り・十年の調査』上映会・意見交換会
2018年12月3日2018/12/6(木曜)、東京都中央区日本橋にて、移植ツーリズムを考える会主催による『中国臓器狩り・十年の調査』上映会・意見交換会が開催されます。この上映会は東京、台北で同時開催され、この調査を行ってきた中国の元軍医、汪志遠氏を交えた意見交換会も予定されています。
![月刊フォーNET(2018年7月号)でデービッド・マタス氏へのインタビューが掲載されました。](https://smgnet.org/wp-content/uploads/2018/08/201807_fonet.jpg)
月刊フォーNET(2018年7月号)でデービッド・マタス氏へのインタビューが掲載されました。
2018年8月17日月刊フォーNET(2018年7月号)でデービッド・マタス氏へのインタビューが掲載されました。題名は”人類史上最悪の「悪魔の所業」中国の臓器狩りの実態を語る”
2018年6月のデービッド・マタス氏の福岡訪問の際のインタビュー記事です。
2018年6月のデービッド・マタス氏の福岡訪問の際のインタビュー記事です。
![2018.6.2~6.7、上映会・国際人権弁護士による講演会のご報告](https://smgnet.org/wp-content/uploads/2018/06/2018-6-6-hiroshima-01.jpg)
2018.6.2~6.7、上映会・国際人権弁護士による講演会のご報告
2018年6月29日2018.6.2~6.7、名古屋、茨木、奈良、広島、福岡にて行われた上映会・デービッドマタス国際人権弁護士による講演会の様子をまとめました。
![ジャコブ・ラビー医師のスピーチ](https://smgnet.org/wp-content/uploads/2018/02/2018-1-23-labee-1.jpg)
ジャコブ・ラビー医師のスピーチ
2018年1月29日本日、私の個人的な旅路が、イスラエルから中国への渡航移植という険しい土地に突入し、イスラエルの新しい臓器移植法の成立へと導かれ、イスラエルの臓器提供と移植の状況を100%変えることになった経緯をお話ししたいと思います …
![デービッド・マタス氏のスピーチ](https://smgnet.org/wp-content/uploads/2018/02/2018-1-23-matas.jpg)
デービッド・マタス氏のスピーチ
2018年1月29日中国の臓器移植はどの程度までが闇市場であり、どの程度まで中国共産党と中国政府が駆動しているのでしょうか? 今日はこの疑問を中心に取り上げたいと思います。 …『最新報告書』に、中国で臓器のために無実の人々が大量に殺害されていることは国家/党が駆動 しているといういくつかの証拠があることだけでもお伝えできればと思います。中国で臓器のために無実の者が大量に殺害されていることは、国家/党が先導する者であることを示す9つの点を指摘していきます。